ファイナルファンタジーX オリジナルサウンドトラック

発売元 デジキューブ
SSCX10054〜7
スクウェア・エニックス
SQEX-10013〜16
発売日 2001年08月01日 2004年5月10日
価格 税抜3,689円
Produce 植松伸夫
作曲編曲 仲野順也、浜渦正志植松伸夫

DISC1

Tr タイトル Time 作曲 解説 スフィア
01 「全部話しておきたいんだ」 0'08 - ティーダです。「最後かもしれないだろ、だから、全部話しておきたいんだ」 -
02 ザナルカンドにて 3'04 植松 OPデモ、アルベドのホームのイベント、「THE END」バック等の曲です M1
03 プレリュード 3'43 植松 Remix:野田博郷。今までにないプレリュードです。メロディ部分はありません M2
04 ティーダのテーマ 3'33 植松 OPのスタジアムまでの道の曲です M3
05 Otherworld 3'15 植松 ヴォーカル曲。OPブリッツの試合のムービー、ブラスカの究極召喚戦の曲です -
06 急げ!! 2'40 仲野 OPのザナルカンドの曲です。脱出系です M4
07 これはおまえの物語だ 2'20 仲野 OPのティーダとアーロンのムービーの曲です。「アーロンのテーマ」のアレンジです -
08 不気味 2'48 仲野 OPの祈り子に向かって「下がる」時と、海の遺跡の曲です M5
09 ノーマルバトル 3'21 植松 通常戦闘です。特典CDに収録されているものの方がお薦め M6
10 勝利のファンファーレ 1'35 植松 いつものファンファーレです。メロディ部分は違いますが M10
11 ゲームオーバー 0'34 植松 全滅時の曲です。メロディは「素敵だね」です M8
12 夢も希望もありません 3'06 植松 海の遺跡「広間」の曲です M9
13 暗躍 1'27 仲野   M11
14 海底遺跡 4'16 仲野 海底遺跡の曲です M12
15 チイはアルベド族 3'24 植松 船でのティーダとリュックのイベントの曲です。「リュックのテーマ」がモチーフです M41
16 敵襲 2'41 仲野 ボス戦の曲です M7
17 ブリッツに賭けた男達 3'53 植松 ブリッツのイベント時に流れます。「ティーダのテーマ」がメロディです M13
18 ビサイド島 4'44 浜渦 ビサイド島の曲です。落ち着いた感じです M15
19 スピラの情景 2'49 植松 編曲は浜渦氏。ビサイド村とポルトキーリカの曲です M16
20 祈りの歌 0'43 植松 編曲は浜渦氏。世界各地の寺院の曲です。混声合唱です -
21 幻想 3'46 仲野 マカラーニャ湖の曲です M17
22 試練の間 3'33 植松 各寺院の試練の間の曲です。エボン=ドームも飛空艇入手後はこの曲です M18
23 祈りの歌〜ヴァルファーレ 0'42 植松 編曲は浜渦氏。ビサイド寺院にて。女性の声です。 -
24 召喚 0'38 仲野 タイトル画面、ヴァルファーレ召喚イベントの曲です M19
25 大召喚士の娘 3'45 植松 メロディは「素敵だね」です M20
26 おやすみ 0'08 植松 宿屋宿泊時の曲です。今回はシステム上あまり聞かないかも M22

DISC2

Tr タイトル Time 作曲 解説 スフィア
01 ユウナのテーマ 3'30 植松 ビサイド島の海岸、ユウナのイベント時の曲です。メロディは「素敵だね」 M21
02 萌動 3'16 植松 編曲は仲野氏。船、ジョゼ街道の曲です。「ザナルカンドにて」のアレンジです M24
03 異界送り 1'33 植松 編曲は浜渦氏。祈りの歌と同じ歌詞です。 -
04 嵐の前の静けさ 3'10 植松 キーリカの森、マカラーニャの森、盗まれた祈り仔の洞窟などの曲です M26
05 祈りの歌〜イフリート 0'41 植松 編曲は浜渦氏。キーリカ寺院にて。こちらは力強い男性の声です -
06 ルカ 3'41 仲野 ルカの曲です M29
07 マイカ総老師歓迎 1'16 仲野 ルカのマイカ到着のイベントの曲です M28
08 不撓の決意 1'12 仲野 ブリッツのメニュー、エボン=ドームの曲です M23
09 The Splendid Performance 3'32 浜渦 ルカでの試合のイベントの曲です。綺麗な曲 M30
10 対峙 2'07 浜渦 ルカゴワーズ戦・開始前のイベントの曲です M27
11 Blitz Off 3'32 浜渦 ブリッツの試合の曲です M32
12 アーロンのテーマ 2'44 植松 アーロンのスフィアなどで流れます M31
13 ミヘン街道 3'23 植松 ミヘン街道の曲です M33
14 ブラスdeチョコボ 2'52 植松 今回は結構イントロが長いです M34
15 旅行公司 3'05 浜渦 リンのお店の曲です M35
16 通行を許可します 1'10 植松 キノコ岩街道前でのイベントの曲です。「シーモアのテーマ」がモチーフです -
17 シーモアのテーマ 3'06 植松   M36
18 宵闇 4'40 仲野 キノコ岩街道「アルベド兵器跡」、
シンの体内「死せる夢の都」 「死者の塔」の曲です
-
19 ジョゼ寺院 3'18 植松 ジョゼ寺院の曲です M38
20 祈りの歌〜イクシオン 0'40 植松 編曲は浜渦氏。ジョゼ寺院にて。イフリートより低い男性の声です -
21 シパーフ乗るぅ? 4'12 植松 ジョゼ寺院「シパーフ乗り場」の曲です M39
22 リュックのテーマ 4'02 植松 ジョゼ街道のリュックと再開のイベントの曲です M40
23 グアドサラム 3'23 仲野 グアドサラムの曲です M42

DISC3

Tr タイトル Time 作曲 解説 スフィア
01 雷平原 3'44 浜渦 雷平原の曲です M43
02 ジェクトのテーマ 2'33 植松 ジェクトのスフィアを見たときなどに流れます M44
03 マカラーニャの森 3'20 浜渦 ナギ平原寄りのマカラーニャの森の曲です M51
04 霧海 2'19 仲野   M63
05 寺院楽隊 2'22 仲野   M68
06 シーモアの野望 2'14 植松 シーモアの館と、シーモア戦の曲です M55
07 祈りの歌〜シヴァ 0'41 植松 編曲は浜渦氏。マカラーニャ寺院にて。女性の声です -
08 迫りくる者たち 2'10 仲野 マカラーニャ脱出イベント、シンの体内「悲しみの海」の曲です M65
09 灼熱の砂漠 3'46 浜渦 サヌビア砂漠の曲です M45
10 危機 4'03 浜渦 キノコ岩街道のボス戦、アルベドのホームの曲です M59
11 明かされた真実 4'06 植松 重要なイベント時に流れます。「ザナルカンドにて」のシンセアレンジです M64
12 発進 3'29 浜渦 飛空艇の曲です M60
13 結婚式 1'12 浜渦 シーモアとユウナの結婚式のイベントの曲です M46
14 襲撃 4'06 浜渦 ベベル突入時、シン(うで)戦の曲です。「発進」がモチーフです M48
15 悲劇 4'03 浜渦 シーモアとユウナのキスシーンで流れます M48
16 私は飛べる 1'27 浜渦 ベベル宮でユウナが飛び降りる時のイベントの曲です M49
17 浄罪の路 2'29 植松 ベベルの浄罪の路で流れます。美しくも儚いピアノ曲です M52
18 祈りの歌〜バハムート 0'41 植松 編曲は浜渦氏。ベベルにて。特徴のある女性の声です -
19 審判の時 3'39 浜渦 ベベルでの裁判の時の曲です M37
20 父を殺めた男 2'42 植松 「シーモアのテーマ」のアレンジです M67
21 素敵だね 5'34 植松 作詞:野島一成、編曲:浜口史郎、歌:RIKKI
ティーダとユウナのキスシーンで流れます
-

DISC4

Tr タイトル Time 作曲 解説 スフィア
01 ユウナの決意 3'42 植松 編曲は仲野氏。ナギ平原の曲です。やさしい感じですね M57
02 ルールーのテーマ 3'52 植松   M72
03 勇ましく進め 3'25 植松 訓練所の曲です M53
04 祈りの歌〜ようじんぼう 0'42 植松 編曲は浜渦氏。盗まれた祈り仔の洞窟にて。低い男性の声です -
05 極北の民 4'42 浜渦 ガガゼド山や、ロンゾのイベントの曲です M50
06 祈りの歌〜ロンゾ族 0'42 植松 編曲は浜渦氏。ガガゼド山にて。男性の混声合唱です -
07 彷徨の炎 4'41 浜渦 異界の曲です M14
08 いつか終わる夢 4'24 植松 編曲は浜渦氏。ザナルカンド遺跡の曲です。「素敵だね」のアレンジです M25
09 祈りの歌〜ユウナレスカ 0'43 植松 編曲は浜渦氏。エボン=ドームにて。男性の混声合唱です -
10 挑戦 4'18 浜渦 ユウナレスカ、オメガウェポンなどとのバトルで流れます M61
11 深淵の果てに 4'38 浜渦 オメガ遺跡です M62
12 暗擔 4'28 仲野 オメガ遺跡最深部の曲です M66
13 祈りの歌〜スピラ 0'43 植松 編曲は浜渦氏。混声合唱です -
14 死人(しびと)が笑う 3'33 植松 シンの体内・シーモア対面時似流れます。モチーフは「シーモアのテーマ」です M54
15 シーモアバトル 5'46 植松 シーモア(最終異体)戦の曲です。植松氏らしい良い曲です -
16 祈りの歌〜アニマ 0'42 植松 編曲は浜渦氏。パージ=エボン寺院にて。曲の順番はここ? -
17 召喚獣バトル 5'56 仲野 エボン=ジュがのりうつった召喚獣戦の曲です。冒頭は「祈りの歌」です -
18 決戦 5'50 浜渦 ラストバトルの曲です。「祈りの歌」、「素敵だね」のメロディがたまに出てきます -
19 Ending Theme 5'30 植松 編曲は浜口史郎氏。「祈りの歌」〜「ザナルカンドにて」 -
20 「思い出してください」 0'15 - ユウナ。「一つだけお願いがあります。いなくなった人たちのこと、
時々でいいから思い出してください」
-
21 素敵だね-オーケストラ・ヴァージョン- 6'19 植松 スタッフロールの曲です。編曲は浜口氏です -

※「スフィア」は、ルカシアターで聴くことのできる音楽スフィアの番号です。
なお、M56,58,69〜71はサントラ未収録です。

お薦め度:★★★★
今作では植松氏に加え、「サガフロンティア2」の浜渦氏、「デュープリズム」の仲野氏が
作曲に加わり、今までのFFでは成しえなかったサウンドが構築されました。
FF9から間が1年もなかったため、植松氏一人では全ての曲を作るのは苦しかったのでしょうか。
さらに植松氏自身としても、FFのサウンドに新しいイメージを取り入れたいという思いも
あったかもしれません。

植松氏は今回も「さすが」と思わせる曲の数々で、ゲームの要所要所をしっかりと
まとめてくれています。特に「ザナルカンドにて」の素晴らしさは言わずもがな、です。
またバトル曲も数は少ないですが、質は高く一層磨きが掛かったという印象です。
そして今回特に目立ったのが、浜渦氏です。「サガフロ2」で大躍進を遂げた氏ですが、今回も「サガフロ2」のような
雰囲気の曲もあり、また「サガフロ2」からは想像も出来ないような激しい曲もあったりで、
いろいろな楽しみ方ができます。やはり聴き所はピアノ曲ですね。もはやスクウェアを代表する
コンポーザーと言えるでしょう。
仲野氏も浜渦氏に比べれば地味ですが(失礼)、「ルカ」などは彼の良さが存分に出ています。
また植松氏作曲の2曲を編曲した曲では、そのセンスの良さが感じられます。

そういえば今回はFFのテーマが流れませんでした…流れなかったのはFF2以来でしょうか。
期待していただけに残念です…
なお、今回はゲームにヴォイスが入ったからか、CDにもそのヴォイスを収録するという
スクウェアのサントラの中では新しい試みがなされています。

デジキューブ盤の初回盤は、折りたたみ式デラックス・パッケージで、4CDデジパック・ケース、半透明スリーブケース
28Pフルカラー・ブックレット、植松伸夫×野島一成メール対談、が特典です。

[Impressions]
1-02:ザナルカンドにて
 オープニングで聴きいってしまった方も多かったのではないでしょうか。
 心の奥深くにまで響く美しく壮大なメロディーは、まさに「名曲」と呼ぶにふさわしいです。
 リラクゼーションCD「image アムール」にも収録されました。
 
1-09:ノーマルバトル
 緊張感がないという人が多いようですが、私は全然そんなことはないと思います。
 徐々に盛り上がっていく構成、そしてラストの締め方はまさにFFのバトル曲です。
 特典CDの「バトル1」とで、足して2で割ればもっと良くなりそうです。

2-02:萌動
 メロディーが「ザナルカンドにて」なので良いのは当然ですが、仲野氏のアレンジも曲の良さを100%引き出した
 素晴らしいものです。メロディーラインを奏でる音がどこか悲しく、さらに哀愁を誘います。

3-14:襲撃
 「浜渦氏らしさ」が曲全体から感じとれます。ピアノをメインにして、ここまでスピーディで緊迫感のある
 バトル曲を作れるのは浜渦氏ぐらいでしょう。メインに、アクセントに、彼の手にかかれば
 ピアノが自由自在な動きを見せてくれます

3-17:浄罪の路
 「ザナルカンドにて」に勝るとも劣らないピアノ曲です。悲しい、哀しい、かなしいです。

4-01:ユウナの決意
 可愛くて雰囲気が、ナギ平原のイメージとぴったりマッチしています。童謡のような優しく、懐かしい
 メロディーとアレンジには、心を癒され、何度でも聴いていたい気分になります。

[関連CD]
・素敵だね-featured FINALFANTASY X- [シングル]
…主題歌「素敵だね」の他に、エアリスのテーマを歌った「Pure Heart」も収録。

・feel/Go dream [シングル]
…ティーダとユウナのそれぞれのソロ、そしてデュエットのヴォーカル曲を収録。

・ピアノコレクションズ ファイナルファンタジーX [ピアノアレンジ]
…FF10の名曲を、コンポーザーでもある浜渦氏がアレンジ。 【詳細】

ファイナルファンタジーX ボーカルコレクション [その他]
…主人公キャラを演じたキャストさんたちによる、歌とミニドラマを収録。

[ピアノ譜]
・ファイナルファンタジーX オリジナルサウンドトラック (ドレミ楽譜出版社) 2800円

このCDの投稿レビュー


▲このページの一番上へ [戻る]

inserted by FC2 system